
春〜思いやり
2023.04.19
おはようございます
本格的に春がやってきましたね
りいふの周りのツツジも満開です。
玄関先には四季を楽しめるようにと、スタッフがブルーベリーの木を仕入れてきてくれました。
先日は
利用者さんたちと松應寺の白藤を見に行きました
きっかけは、3月から仲間になってくれたスタッフの温かい思いです。
30年ほど前にこのお寺の近くで働かれていたトミさんが、昔時間があると立ち寄っていた白藤の「甘い臭いを感じたい」という一言を耳にして、それを叶えたいという思いやりからです。
藤の開花予想は例年だと来週の予定。でも今年はすでに満開になっている
今行かないと間に合わない
匂いを感じて、一時でも喜んで欲しい
四季を感じてもらいたい
ブルーベリー、白藤、、、
思いやりを行動にしてくれる仲間と働けていることが本当に心強いです。
白藤の甘い匂いを思い出した瞬間
家からほとんど出られなくなってから遠ざかっていた参拝
そして今後はブルーベリーの花が咲き、実がなり、それを一緒に口にする未来
それぞれの思いがかたちになる瞬間が大好きです。
本格的な春、大切な仲間と利用者さんと共に、四季を通じて生きることを楽しんでいます。
小森
この記事を読んだ人へのおすすめ
-
-
2025.04.03
昔取った杵柄...more
-
-
2025.03.26
春がきた!...more
-
-
2025.03.14
竜美丘福祉事業交流会に参加しました...more
-
-
2025.03.06
りいふのひな祭り...more